てぃーだブログ › 南風の便り › エッセイ › 大河、本能痔の変

2014年05月30日

大河、本能痔の変

    大河、本能痔の変


 外回りで久しぶりにコザに行った。というより、アワセに、だな。
 よく立ち寄った、ショッパーズアワセがなくなっていた。
新しくイオンのショッピングセンターが計画されてるみたいだけど、
何かちょっと寂しい気持ちになった、うん。
 と、いうことで在りし日のそのショッピングセンターに想いを馳せて、
当時の思い出を・・

    

               ◇



 その時我が身に起きた、冷や汗モノの恐怖体験を書きます。
   

 その日も私は急ぎでの昼食後、いつものように休憩を兼ねショッパーズ
アワセの屋内駐車場で車のシートを倒し、ラジオのPodcastゴールデン
アワーを聴いていた。
 金曜日分にウィークエンド分といつもより長めの休憩だ。
 含み笑いがニタニタ~に変わる頃、下腹部にかすかに私を呼ぶ自然の
声がー。

 最近は歳のせいかとお尻のユルさは自覚しているので、いつもは
リアクションが早いのだがその時は、
 「う~ん、まだ大丈夫 ! すぐ下の階にトイレがあるし~」
  と、初期信号を無視して又、神経を聴覚に集中させた。
  油断大敵! とはまさにこれ曰く。今思えば私の唯一の計算ミスは、
その時のシチュエーションがいつもと違いお笑いゴールデンを聴いて
いた事。

   Podcastもウィークエンドの佳境、車内はひとりパラダイス、笑いも
ミキトニーにつられてニタニタ~から変な声が出るように。下腹部にも
力が入る。
 すると突然、雷雨のようにゴロゴロとお腹が鳴り出した。
  「えっ!」
 動揺は明智光秀の襲撃にあった信長の心境―。
 
 不覚!

 スクっと寝床から起き上がり、そばにあった剣、じゃなかった、ケータイを
手にすると身体の振動を抑えるように静かにドアを開けた。
  「うっ!てっ、敵は近い!」
 車の前で作戦を練る。
 さあ、どうする?走るか? いや、季節の変わり目、緩んだこのお腹の
状態では間違いなく途中で自爆する。何とかこのまま敵に気づかれない
ように目的地まで、と、静かに一歩を踏み出した。
 エスカレーターを降りる。フロアの向こう側そのエリアは見える。
 よし、大丈夫!と思ったその時、再びゴロゴロ・・
 「うわ~キター‼  」

 ちなみに ショッパーズアワセの二階トイレは、イベント広場とゲーム
コーナーの間を抜ければすぐそこにある。普段ならエスカレーターから
ほんの2、3分もあれば行ける距離だ。しかし、今日は・・遠い!
 う~、間に合うか、歴史に、いやパンツに汚点を残すか。


 イベント広場を抜けると、いよいよもって関ケ原、じゃなかった、尻ト腹で激しい攻防がー。
ゲームコーナー前では心なしか歩幅も小さく、ほとんどひざ下だけで
歩いている。
 目的地まであと十数メートル。
 最後の踏ん張りだ、と思った瞬間、私は予期せぬ攻撃を喰らいその場に
立ち尽くすことに。な、なんと三名の子供がはしゃぎながら太鼓ゲームを
始めたではないか。
  "ドンドン!ド・ドンドン!"
 その音は地を履い足元から響いてくる。
 「うわー!や、やめてくれ~、うっ! 」
 両手を尻にあて鉛筆のように身体が伸び上がる。

 ちびったか?いや、まだ大丈夫だ! 汗か涙か、ひと滴私の頬をつたう。
 いつもは立ち止まる、キャバ嬢のような写真が貼られたプリクラコーナーを
横目で見ながら何とか目的地に辿り着いた。残された時間はすでに
秒読み段階、おぅ!
幸い、ドアノブ表示は赤じゃない、よ~し!



  "ジャ~!"  
 「ふ~! 」尻の筋肉が一気に弛緩する。
 歴史は変わった!そうじゃ、新たな歴史じゃ!
  敵を返り討ちにした勝利の余韻に浸る。思わず、手にしたトイレットペーパー
を天にかざし叫んだ。
 「 お~、カミよ!」



  • LINEで送る

同じカテゴリー(エッセイ)の記事
ヒーロー伝説
ヒーロー伝説(2017-08-29 12:43)

月の砂漠
月の砂漠(2017-08-26 12:42)

さくらんぼ
さくらんぼ(2017-08-25 12:51)

蒼い夏・・・道子
蒼い夏・・・道子(2017-08-23 18:25)

月の女
月の女(2017-08-22 17:19)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。