てぃーだブログ › 南風の便り › 旅日記 › タイ一人旅(北タイ編)4日目

2018年06月06日

タイ一人旅(北タイ編)4日目

【☆背景が黒く、写真が大きく観やすくなりますので、出来ればPC用の表示
切り替えてご覧下さい】




 更新に時間がかかってしまった。このペースでは次の訪タイ
(6/29~7/4)迄に全部書けないぞ。ペースアップせねば。
 
 ところで最近知人と、このタイ一人旅の話をする機会が増えた。
ほぼほぼ決まったパターンになる。「うらやましいな~!でも怖い
から自分には無理だな。」
 まあ以前の自分も似たような感じで、分からないモノには
近づかないタイプだった。よくよく考えてみると若い頃は無謀な
事を何度も体験したから、これは歳のせいかな、と。

 確かに家族や仕事など守るべきモノが沢山増えた。
いつからか攻めより守りに重点を置くようになった。それはそれと
して仕方ないと言える。悪い事だとも思わない。
 
 以前にも書いたが、一人旅をするようになったきっかけが兄の
病死。その最後の姿が今でも強烈に目に浮かぶ。病院のベッド
で周りに心配と世話をかけながら迎えることが自分の最後の姿と
してダブった。
 知人の言葉を借りると、その姿になるのが、「怖いから・・・」。

 まあ、ワイフからは「保険だけは掛けてよ!!」と念を押されて
いる。そりゃそうだ。家族の為にも、ずっと家にいて挙句の果て、
病気や介護で長期間面倒みさせることになるより、万が一の時は
あっさり、そして保険で・・が理想かも、ハハ!
 
 おっとー!またまた寄り道して記事アップに時間がー。




 【スケジュール】

5月7日(月)~5月16日(水)(※往復格安深夜便利用、日付変更、
空港滞在の為、7泊10日)※基本、事前に大枠は決めますが細かな
ところは当日の朝決めるから、これは帰ってきてからまとめた行程です。

 〈1日目2日目〉 
月曜日仕事を終え那覇空港からバンコクへ、そのまま空路チェンマイへ。
そこからミニバスで北の”パーイ”という欧米のバックパッカーで有名な
小さな街へ(パーイ泊)

 〈3日目〉
パーイでバイクを借りて、さらに山の方のもっと小さな村へ(ゲスト
ハウス予約で行ったので村の名も分からず.(ゲストハウスLittle Eden
Guesthouse泊)

 〈4日目〉⇒今ココ!
バイクであっちゃこっちゃ廻りながらパーイに戻って、郊外のバンガロー
タイプのホテルへ(パーイ泊)

 〈5日目〉
チェンマイにミニバスで戻り、タイ第二の街(有名さで)を堪能。
(チェンマイ泊)

 〈6日目〉
チェンマイ二日目は昼間はぶらぶら、夜はライブハウス廻り、泊りは
今回の旅行で一番安いゲストハウス(相部屋、381円)(チェンマイ泊)

 〈7日目〉
チェンマイからミャンマーのすぐ近くのタートンというこれ又川沿いの
小さな村へ(タートン泊)

 〈8日目〉
 タートンから川下りのボートにてチェンラーイというチェンマイの
次に北タイで大きな街へ(チェンラーイ泊)

 〈9日目〉〈10日目〉
チェンラーイからミャンマー、ラオスの3か国交差するゴールデントライ
アングルを見て、そのままチェンラーイに戻り空路バンコクへ。
そのまま乗り継ぎ那覇へ




【4日目】

タイ一人旅(北タイ編)4日目
Little Edenは、朝食も焼き立てパン、フルーツ付きで美味しかった!



タイ一人旅(北タイ編)4日目
やっぱり朝の市場の風景は、地元の生活を垣間見ることが出来るね。



タイ一人旅(北タイ編)4日目
高台からは村の家々が・・・




タイ一人旅(北タイ編)4日目
バイクでのんびり、林道を走らせると、





タイ一人旅(北タイ編)4日目
近くでは数少ない観光地、鍾乳洞が。





タイ一人旅(北タイ編)4日目
鍾乳洞の入り口は川、そして沢山の蝙蝠たち。





タイ一人旅(北タイ編)4日目
案内人のおばちゃんが、入口で安全祈願。




タイ一人旅(北タイ編)4日目
ランプに火をともし、足元照らしながら誘導。




タイ一人旅(北タイ編)4日目
鍾乳洞は自然のままなので、昔の壁画などは残っていたが”オオー!”という程の
感動は無し、かな。ちなみに入場料は案内人がついて200バーツ(700円)。鍾乳洞
の中で川をボートに乗るコースもあり(金額は忘れたが)。






タイ一人旅(北タイ編)4日目
パーイに戻った。有名な看板、、、「私はパイである!」ってか!






タイ一人旅(北タイ編)4日目
タイ一人旅(北タイ編)4日目
タイ一人旅(北タイ編)4日目
大通り沿いの、いちご園(みたいな名前だった)で休憩、瓶入りのイチゴジュースは
還暦のおっさんが一人で飲むには勇気が、ハハ!








タイ一人旅(北タイ編)4日目
旧日本軍が造ったという鉄橋は、隣にコンクリート製の立派な橋が出来ても
観光用に残している。





タイ一人旅(北タイ編)4日目
本日の宿は鉄橋のすぐ目の前、入口には木や銅板?で作ったでっかい人形の
モニュメントが。





タイ一人旅(北タイ編)4日目
バンガロータイプのホテルは、今回の旅で唯一宿選び失敗かな。
※650バーツ(2,695円)、今回の旅で一番高い宿代!



タイ一人旅(北タイ編)4日目
タイ一人旅(北タイ編)4日目
広さはあるものの、ネット検索での写真に比べて、特に水回りが古い感じ。
やっぱりネットに載せるゲストハウス、ホテル側の写真は、どこも一番いい
状態の時のを使ってる。今後、GoogleMapにはゲスト側が利用した
際の写真が載っているものもあるので参考にしていきたい。

ちなみにタイのゲストハウス、ホテルは日本と違って基本部屋単位、一人で
泊まっても二人でも同じ価格。ベッドはダブルかクィーンサイズの大きいの
ひとつかツインを選べる。※相部屋タイプは一人当たり






タイ一人旅(北タイ編)4日目
せめてもと、普段はあまり利用しないプールで、ヨーロッパから来たという
家族連れと一緒にちょっとリッチな気分をば!






タイ一人旅(北タイ編)4日目
夕食は大通り側にあるレストランでイカの炒め物。ビールも飲んだけど
写真を取ってない。雑な写真の撮り方で、気分が分かる、ハハ!






タイ一人旅(北タイ編)4日目
夜は外灯はあるもの、8時頃には虫の音が聞こえるほどの静けさ。
一人旅にはちょっと寂し過ぎるかな。教訓!
明日はチェンマイに戻るので、期待を胸に夢の中へ。。。





5日目へ






  • LINEで送る

同じカテゴリー(旅日記)の記事

Posted by YUU at 17:20│Comments(0)旅日記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。