てぃーだブログ › 南風の便り › 農連市場

2015年07月20日

農連市場

うわ~、農連市場が60年の歴史の幕を閉じるんだって!

農連市場




 懐かしいなあ!思い出すなあ!
此処はボクが小学5年の夏休みに初めて久米島から本島へ旅行で
来たと時、母に連れてきてもらった処。
 その時の一番の思い出・・母がボクの大好きなバナナを一房買って、
お店の脇に座ってサルの親子みたいに食べた事。それこそ旧盆の
時しか食べれない大好物を腹を壊すほど食べたボクは、小学5年で、
”もういつシンデモイイ!”と思ったね!
 それにしても今思い出すと、周りには異様な光景だったろうね、うん( ^_^)。

 そうそう、この話にはオチがあって・・
あの後母は財布のお金を使い果たしたみたいで、親子で”与儀”から”上間”
まで歩いて帰ることになった。まあその時のボクはもうどこまでも歩ける気が
していた。ところが・・母もめったに来ない那覇の道、延々と歩いて夜になり
気がついたら、何と道に迷ってしまっていた。その時やっと、”疲れた!”と
小学5年生。

 結局、母は電話で兄に迎えに来てもらったんだけど、後で聞いたら、そこは
首里向けの”大道”から"松川"辺りだったみたい。

・・・いや~、農連市場閉めるのか。最後にもう一度見ておきたかったなあ。




  • LINEで送る


Posted by YUU at 18:43│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。